鳥飼事始め3(鳥飼はみた!)

こんにちは、鳥飼店長です。

今回は、前回のブログ(鳥飼事始め2)からのつづきです。
(タイトルは、我らがロンドン在住バイヤーの日誌
バイヤーはみた!」のもじりです。)

鳥を飼いはじめると、思わぬ姿を見ることがあります。
最近の我が家の鳥(びび)がよくやっているのは、
毛づくろいです。

blog_torikai3_3 ↓
blog_torikai3_2 卵を温める為に毛をふくらませているので、
手入れはかかせません。
(なぜ、卵を温めているかというと、
詳しくは、前回のブログ「鳥飼の失敗」へ。)

鳥を買い始めた頃、よく驚いていたのは、
片足立ちです。
もう片方の足はふっくらとした毛の中へ折り曲げていて、

blog_torikai3_4 これを見たときは、本気で心配しました。

blog_torikai3_5 落ち着いた時によくやります。

blog_torikai3_6 (油断しまくってます。)
つづく。

てんちょ。

お店TORIMIZUKIでは、新しい商品が入荷しています。
ぜひ、のぞきにきてください。)

 

banner1↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

でるべきか、とどまるべきか。(Should I stay or should I go?)

びびです。

blog_vivi_hitorigoto2_1
口調が変わってるのは、メンバーが足りないせいかな。

今、悩んでます。
blog_vivi_hitorigoto2_2
(顔がワルになったわけじゃありません。)
卵を温めてるときは、
外にでるのは、トイレの時だけなんで、
blog_vivi_hitorigoto2_3
手ーだされてもねー。
blog_vivi_hitorigoto2_4
Should I stay or should I go?

びび、より。

banner10
↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

鳥飼(とりかい)と畑5

こんにちは、鳥飼店長です。

前回のブログ(鳥飼と畑4)の続きで、
今回は、畑仕事についてです。
五月の連休が明けて畑の方も、
少しずつ様子に変化がありました。

blog_vivi_farm5_3小さかったジャガイモや小松菜、ラディッシュの葉っぱも
ずいぶんと成長しています。

blog_vivi_farm5_8最近は、びび(鳥)は卵を温め中、
オーナーは産休で赤ちゃんの世話をしているので、
畑では、私(店長)が地道な作業を続けています。
この間は雨に降られて、せっせこやりました。

blog_vivi_farm5_5こんな苗を買ってきて(インゲンと枝豆)

blog_vivi_farm5_6一つの畝(うね:土を盛り上げてつくった野菜を植えるたな)
に植えつけました。

blog_vivi_farm5_7さらに、とうとうラディッシュ(二十日大根)の収穫です!

blog_vivi_farm5_13途中で間引いた物、成長しすぎて割れが入ったものを並べると
成長過程がわかります。

blog_vivi_farm5_14(こういうプロセスって、結構好き。)
嬉しくて、早速サラダにしました。

blog_vivi_farm5_15病院を退院したオーナーに食べてもらいました。
(オーナーは元気に、よく食べてます。)
ちゃんと小さくても、大根の味がしました。
無農薬の”顔が見える”野菜(@ヨーカドー)。
80%有機野菜です。
(肥料に80%有機肥料と書いていたので。)
びび(鳥)には、葉っぱを食べさせようと、

blog_vivi_farm5_9間引いた小松菜とラディッシュの葉を見せました。

blog_vivi_farm5_10 始めは見向きもしない顔。

blog_vivi_farm5_16でも、少し食べました。

blog_vivi_farm5_12
(かじってます。)
つづく。

てんちょ。

 

banner3↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

ロンドンでミュージカル♪

こんにちは、
先日Victoria Palace Theatreにてミュージカル
’Billy Elliot’(邦題:リトル・ダンサー)を観てきました。
劇場の外観はこんな感じです。
DSCN0889
そして中はというと、
DSCN0893
以前映画は見た事あったのですが、ミュージカルになって
バタバタと目の前で動き回るビリーは元気そのものでした。
大人になったビリーと子供のビリーがバレエを踊る幻想的なシーン
があったのですが、やはりプロのバレエダンサーのお兄さんの
動きの美しさに友達ともどもやられてしまい、
お兄さんが出てくると二人で身を乗り出して集中しておりました・・。
というわけで、
次はバレエを見に行くつもりです(笑)。

banner4
↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

メンバーに会いたい!

こんにちは。びびです。

blog_vivihitorigoto_1
なんか口調が変わってるのは、
メンバーが足りないせいかな。

最近、卵を温めるのに夢中で
そしたら、いつのまにか
メンバーが一人(オーナー)いないんです。
blog_vivihitorigoto_2
店長は、なんか大声で歌っていてうるさいです。
(キヨシローっとか、JUMP!とか言って。)
blog_vivihitorigoto_3

びび、より。

banner5
↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

鳥と世界の見方2

こんにちは、鳥飼店長です。

今回は、前回のブログ(鳥と世界の見方)からのつづきです。

前回のブログで、世界はいかに鳥であふれているか
(微妙に表現が違いますが)
について書いたのですが、
今回も、私が街を歩いて見つけた鳥たちをお届けします。
(もちろんお店「鳥水木TORIMIZUKI」にもたくさんの
鳥たちがそろっているので、お好きな鳥を捜してください。)
こちら

blog_birdworld_1ことりのサブレです。
知る人は多い、武蔵野の素敵な焼き菓子店で売ってます。

blog_birdworld_2センスのよいサイン(看板)です。
でも、何のお店か知りません。

blog_birdworld_3ふくろうがこっちを見てました。
おしゃれなパン屋さん?なのかな。

blog_birdworld_4このポスターは、欲しいです。
ギネス買ったらついてこないかな・・。

blog_birdworld_5いかつい武蔵の文字の下に可愛い小鳥が飛んでいました。

blog_birdworld_7診療所みたいです。
シンプルな鳥のサインにひかれました。

blog_birdworld_6地下に降りると素敵なお店があります。
もちろん、私は行きました。
(Are you Experienced?@ジミヘンJimi Hendrix)
写真では小さいですが、
お店の文鳥のイラストはとてもいいんです。
街を歩いていると、
思わぬ所に鳥たちは姿を見せます。
(あなたのまわりにも、・・・)
それを捜すのも楽しみの一つです。

話は変わって、
とうとう我が家に昨日(5月9日)子供が誕生しました!
オーナー(妻)のがんばりに
世の中の母親に対するイメージが変わりました。
(尊敬の念。すぐに忘れるかもしれませんが・・。)
そのうち、鳥飼(とりかい)子育て編も
ブログに書くかもしれません。
お店のベビー服も、活躍してくれそうです。
現在、
オーナーは、産休中。
びび(鳥)は、卵、一生懸命暖め中。
(つづく)

てんちょ。

 

banner6↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

ロンドンのフラワーマーケット

毎週日曜日に東ロンドン地区で開催されるColumbia Road Flower Market
(コロンビアロード フラワーマーケット)に行ってきました。
今回ちょっと写真が多めです。

マーケット入り口の様子。
DSCN0856
天気がいいと花も一段と美しく見えます!(お兄さんも?)
DSCN0857
DSCN0859
メインストリートは上野のアメ横並みの人出で、抱っこされている犬を多数見かけました。
DSCN0863
お店沿いの道から中央を見るとこんな感じ。
お母さんと楽しそうに花を見ている娘さん達。
DSCN0866
こちらはお母さんのお店のお手伝いをしているようでした。
たどたどしい演奏の腕前とは裏腹に販売の腕前はかなりのもの
だったようで、数分後にまた通りかかった時には完売してました。
やるな〜(笑)。
DSCN0870
マーケットの片隅で並んでいた鳥の置物達。
「エサくれ!」と今にも動き出しそうな様子がかわいいです。
DSCN0873
この日は風が少しあったせいか、木の花の花粉がブンブン飛んでいて
アレルギーがちょっとある私には喉が辛かったです・・・。
同行していた友人が
「これだけ花粉が飛んでたらファンデーションいらないね〜!」
と言ってましたが、その発想はなかったなと。
そんな彼女と今後もまた一緒にマーケット巡りをする予定なので
お楽しみに〜!

banner7
↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

鳥飼事始め2

こんにちは、鳥飼店長です。

今回は、前回のブログ(鳥飼事始め)からのつづきです。

二年前に鳥を飼いはじめた頃は何もかもわからず
本に書いてあることはいろいろ試したことを
思い出します。
ケージ(かご)の近くでさりげなく(?)見て、
鳥(びび)と目が合ったら、こちらの目をつぶって
敵ではないと知らせるとか、
(オーナーと代わる代わる目をぱちくりやってました。
真剣に・・・。)
ワキワキといって、羽を少し広げて震わせる行為
(びびのひトリごと にワキワキの瞬間を
とらえた決定的写真
あります!)
をしている時は、こちらも一緒にワキワキの真似をすると
良いとか、
(オーナーと代わる代わるワキワキのポーズをしていました。
はたから見たら凄い絵。)
指に乗せる時、下ろす時は声を出しながら行うと
しつけになるとか、
怒るときは、声を出すのではなく
わざと無視するといいなどなど、
本をみながらやってみました。
今考えると、どれが本当で間違っているかわかりません。
結局、一番参考になったのは、
鳥のお医者さんの話をきいたり、
そこでどんな接し方をしているかながめることでした。
どう捕まえて(保定:ハンドリングともいって鳥をしっかり
手で捕まえて、持つ行為)、
どこを触ると体の様子がわかるのか、
どんなふうにびびらせればいいか、
(びびらせについては、前回のブログ「鳥びびらせグッズ」に少し書いてます。)
毎回教わりながら、少しずつ鳥との接し方を学んでいます。

blog_torikai2_1まだまだ、幼いびび(鳥)。
後ろ手であるいてきます。
(つづく)

てんちょ。

 

banner8↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。

おたまご

びびです。

昨日の夜また卵を産んでしまいました。
現在のケージの様子はこちら。

vivi0505_1
て、、あれ?こんなに卵産んだっけ?
どうも店長がこっそりニセ卵を仕込んでいるみたい。
どれが本物かわかるかしら?
今回移動用のケージで産んでしまったのでせまーいところで抱卵してます。
だから外に出たときは思いっきり羽根を広げたいびびでした。
vivi0505
ふー、ワーキワキっと!

banner8
↑鳥グッズや鳥モチーフの雑貨が続々、入荷中!ぜひ、のぞいてみてください。